Toyomi nursery school blog
グット モーニング!!(くまぐみ)
くまぐみになって体育や英語、リトミックが新しく始まりましたー♪♪昨日は初めての英語に参加!!
セイラ先生が来ると緊張気味のくまぐみさん!!
みんなに「グット モーニング!!」と声をかけるとだんだん緊張がほどけてきましたー☆
セイラ先生の真似をして一生懸命「グット モーニング!」とお返事したり体を動かしてみんなで楽しみました♫
お部屋に戻ってからもお友だちと英語を言って遊ぶ姿も見られました~!!これから、たくさんの英語をみんなで楽しみながら覚えていきたいです♪
ぞう組さんスタート!!(ぞう組)
先週よりぞう組さんがスタートしました!朝の会の時に新しい担任にみんな顔がキョトン…「あれ?先生が変わっている~」といった表情でとても面白かったです(笑)担任も「かな」「かんな」と名前が似ている為、みんな一生懸命覚えてくれていますよ!保護者の皆様も今年1年よろしくお願い致します♪何かあればその都度お知らせくださいね!!園庭で遊んでいる様子をご覧ください!
✿仲良しなお友だち
✿鉄棒でさかさまになれるよ!私は誰でしょう?
✿さぁ~ぶら下がりできるかな?
✿兄妹で手を繋いで散歩♪
砂遊びは楽しいな♪(うさぎ組)
大好き!園庭遊び!(らいおん組)
入園して初めての園生活スタートのひよこ組さん♪


入園式
本日は金努福祉会の入園式が行われました。保護者はドキドキしながら…子どもたちは目を輝かせながら入園式に参加し、年長児からの歌のプレゼントや先生たちと一緒に手遊びを楽しんだりして過ごす事ができました。明日からはいよいよ保育園生活が始まります。たくさんのお友だちや先生たちと元気に過ごして欲しいと思います。
楽しくおしゃべり!(ANNEX)
感謝のプレゼント♪(きりん組)
1年間でこんなに大きくなりました!!(くま組)
修了式☆一年間頑張りました!(ぞう組)
新しいお部屋♪楽しいな~(うさぎ組)
進級に向けて昨日から新しいお部屋で過ごしています♪
棚に並べられたおもちゃも新しいものばかりで、みんな興味深々で手に取り遊び、「見て~出来たよ!」「一緒に遊ぼう!!」等と、朝から喜ぶ子も多く、今日も賑やかなうさぎ組さんです!
この一年でお話しする事も上手になったり、自分で出来る事が増えた子も多いです!
また、お友だちと仲良くおしゃべりをしたり、時には小さなケンカになってしまう事も。
色んな経験が一人一人の成長に繋がっていると思います。
いよいよ、4月からは進級し、くま組さんになりますね!
ちょっぴり大きな体育着を着て嬉しそうに笑ってる子ども達を見るのが楽しみです♪
楽しくあっという間に過ぎた一年でした。
保護者の皆様にはたくさんのご協力をいただき、本当にありがとうございました♪
うさぎ組担任一同
こんなに大きくなりました♡(らいおん組)
おいっちに!おいっちに!!(ひよこぐみ)
今日は巧技台をしました!!運動遊びが大好きなひよこ組さん☆今日ははしごに挑戦!!
最初はまたいで歩いていたのですが少しずつはしごを掴んで進もうと頑張っていましたーー♪
最後ははしごの間に入ってバスごっこをして楽しんでいました!!
もうすぐうさぎ組さんになるのでひよこ組での遊びの一つ一つが最後になるのか…と思うと寂しくもなりますがこの1年での成長を思い返すと嬉しくてたまらないです!!
1年間本当にありがとうございました☆
ブロック遊びに夢中♪
室内遊びでは、ブロックを準備すると泣いていた子も保育士から離れ、好きな形のブロックを手に取って夢中で遊ぶ姿が見られました。まだ重ねるのは難しい様子でしたが、子どもたちなりに一生懸命重ねようとする姿が可愛らしかったです。最近は指先を使った遊びが好きなようで、落とし遊びにも集中して遊ぶ姿が見られますよ。
引き続き体調管理には気を付けていきたいですね。
連続跳びも出来るよ!!(ぞう組)
丸めて、丸めて、きゅっきゅっきゅ、、、♪
お日様がきもちいいな~♪(きりん組)
ダンダン段ボール♪(うさぎ組)
今日は広い第二園庭の土山を使って段ボール遊びをしました!今まで何度か段ボール遊びをしていたこともあり、保育者の真似をして土山にたくさんの段ボールを並べ、滑り台を作っていましたよ♪また、段ボールをまとめていた紐を見つけると、引っ掛けて段ボールを引っ張って遊んだりと、今日は子ども達の様々な発想が見られとても面白かったです✿
段ボール遊びの様子、ご覧ください!
✿電車ごっこ
✿小さな箱!いいもの見つけたね!
✿お友だちと秘密のお話♪
「よいしょ!よいしょ!」と運び、先生に段ボールを渡す子ども達♡さぁ先生にどうしたいか気持ちを伝えられるでしょうか!(笑)