Toyomi nursery school blog
お弁当おいしかったよ♪)くまぐみ)
初めてテラスでのお弁当会!!朝から「お弁当会まだ~?」や、遊んでいる途中に「お片付けしてくださーい!お弁当会始まりますよー!」と先生待たずに声掛けしてしまう程、ずっと楽しみにしていました♪
レジャーシートを広げ嬉しそうに食べるくま組さん。全員遠足気分でした!
水筒、レジャーシート等、準備ありがとうございました。
とうがんと、ミニトマト採ったど~!!!(ぞうぐみ)
育てていたミニトマトと、とうがんを収穫し美味しく頂きました♪毎日水やりを行い育っていくミニトマトを見て、「先生、トマト出来てる!赤くなってるよ!」と嬉しそうな子ども達。トマトを食べると「美味しい!おかわり~!!」と満足そうな子ども達でした。これからは、カレーパーティーに向けてじゃがいもを育てていこうと思います。
シーツ遊びでオオカミごっこ!(うさぎ組)
今日は、みんなが好きなシーツ遊び!シーツに寝転びハンモックをしたり、乗って引っ張ったり…シーツに隠れていると、子ども達から「オオカミくるんじゃない?」との声が。そこからオオカミごっこに発展!シーツの家が吹き飛ばされると逃げたり、隠れたり、楽しみながらどんどん遊びが展開していきましたよ。
オオカミに見つからないように、皆で隠れよう!
オオカミが追いかけてくる!逃げろ~‼‼
キレイな赤い実収穫したよ♪(らいおんぐみ)
「わー!赤くなってきたよー」「せんせー、早く採りたいな」
と赤くなりはじめた、らいおんぐみさんのトマト!
一生懸命水やりを頑張り育てたトマトは
今日9個の実を収穫することが出来ました。
「やった、やったー」
「トマト採れるー」
と待ちに待った収穫‼
初めての収穫に目を輝かせながら行う子ども達でしたよ♪
大きくなったかな~♪(ひよこ組)
今日は毎月測定している身体測定の日でした♪
入園後の4~5月頃は驚いて泣く子も多かったですが、今では「おいで~!大きくなったかな!」と声をかけると身長計と体重計を準備した保育士のもとに自ら集まってくるようになってきました
中には指を差して、「もっとやりたい!」と何度も要求する子も♪
みんなスクスクと成長しているひよこ組さんです!
みんなで仲良く♪(ANNEX)
楽しかった♪(きりん組)
先日、豊見城中央公民館に会場リハーサルに行きました!大きな舞台に少し緊張した様子の子ども達でしたが、スポットライトを浴びて踊る姿はキラキラ輝いていました。
リハーサル後、隣にある公園で遊びました。練習を頑張った後は
思いっきり体を動かし、嬉しそうに遊んでいた子どもたちです。
発表会がんばったよー♪♪(くまぐみ)
昨日は乳児クラスの発表会がありましたー!!
みんな素敵なおしゃれぎを着て朝から「先生みてーー!!」と張り切っていた子ども達!!
舞台の上で緊張するかな?と思ったのですがみんな舞台の上で楽しそうに歌ったり踊っていましたー♪♪
発表会が終わってから部屋に戻ると「楽しかったーー!!」
「またやりたいね♪」と楽しそうに話しをする子ども達☆
舞台の上で楽しむ姿を見て子ども達の成長を感じ感動する発表会でした☆
どんなDVDが出来上がるか楽しみですね♪
一足先にお正月に向けて♫(ぞう組)
クリスマスツリー作ったよ♫(うさぎ組)
大好きなプラティーの観察(らいおん組)
ミッキーマウスプラティーがらいおん組の部屋に来て一カ月。新しい家も居心地が良さそうで、毎日元気に泳いでいます。朝、部屋に入ると「今日も元気かなー」「おはよう!」と声を掛ける子ども達。日々のプラティーの動きに注目しています。分からない事があると、保育士や友達同士で図鑑で調べる事も。
ご飯は何を食べる?元気がない時はどんな様子?お水は綺麗にしないとどうなる?など・・調べて分かるともっと観察が楽しくなった子ども達です!
ぷにぷにしてるのな~んだ?
なに描こうかな~?楽しいお絵描き♪(ANNEX)
今日はみんな大好きなお絵描きをしました!好きな色のクレヨンを使って集中してお絵描きをしていましたよ~!くま組さんは「公園描いたよ~ここがすべり台だよ!」と話したり、「アンパンマン描いた!」と話してくれたり、「いっぱい雨降ってるの描いた~」と話してくれたりして、それぞれの描いたものを教えてくれましたよ~♪次のお絵描きも楽しみです。
逆上がり、頑張るぞ!! (きりんぐみ)
最近、体育で鉄棒の練習をすると子どもたちの逆上がり熱が高まるようです。体育が終わると「園庭で逆上がりの練習する~!」という声があちこちから聞こえ、みんなで楽しみながら練習に励んでいますよ。時には競い合い、時にはアドバイスを、またまた時には補助を手伝ったりと微笑ましい光景です。お家の方にも雄姿を見てもらいたいそうですのでお迎えの際、お時間のある時には是非見てあげて下さいね。
![](http://www.kanayume.jp/blogtoyomi/img/52ca13f8b929b99948c2b49d2e50111.jpg)
![](http://www.kanayume.jp/blogtoyomi/img/abdd94defcbdc99504c1c1d7f971434.jpg)
タンバリンでシャンシャンXmas☆(くまぐみ)
紙飛行機競争をしました!!(ぞう組)
楽しい楽器遊び♪(うさぎ組)
「おもちゃのチャチャチャ」の曲に合わせて、みんなで楽器遊びを楽しみました。おもちゃの楽器を片手に歌を口ずさみながら
楽しそうに楽器を鳴らして喜んでいる子どもたちです。次は「むすんでひらいて」歌う~「ぞうさんがいい~」とみんなで盛り上がりましたよ。
たくさんの実がなったよ♪(らいおんぐみ)
えのぐ遊びに挑戦!(ひよこ組)
集中力すごい!(ANNEX)
コーナー遊びするよー!とお話しするとすぐにみんな好きな教具のところに移動して遊びを楽しんでいます。
うさぎ組さんは手先が器用になってきて出来る教具も増えて色々なものやってみたりと日々色々な教具に挑戦しています。
ひよこ組さんもコーナーに興味を持って好きな教具を見つけると長い時間やっていたりとすごい集中力です。