Yutaka Kodomoen blog
宇宙の旅へ! そら2組
今日は子ども達が待ちに待った園外保育の日。昨日から心配していた雨も降らず、無事に「わたしと宇宙展」を見に行くことが出来ました!
雨が降りそうだったので、念のために園車に乗って宇宙展まで向かいました。園車の中でも「楽しみだね!」と会話を楽しんでいました。そして~、宇宙展に到着!子ども達もドキドキ♪
中に入ると、絵本や図鑑で見た宇宙船や宇宙服、星の模型などがたくさん!子ども達も「すごーい!」と目を輝かせていました♪
30分近くかけてじっくりと宇宙展を楽しむことが出来ました。
帰りの園車でも、「楽しかったね!」と友達と話している姿が見られ、子ども達は宇宙展を満喫できたようです♪
保護者の皆さまはぜひ子ども達にお話を聞いてみてくださいね。
そら2組から将来、宇宙飛行士になる人がいたらと考えるとこちらまでワクワクします♪
グットモーニング!ほし1くみ
~子育て支援事業よりお知らせ~
ゆたかこども園では、子育て支援事業として、園庭解放や誕生会など楽しめる場、絵本の読み聞かせやカプラ遊びなど、子ども達が交流し遊べるよう準備しています。
また、保護者の情報交換や、育児相談ができるよう専任保育士もいますので、いろいろな話ができるよう、交流の場を是非ご活用ください!!
月~金曜日の利用となりますが、園の行事で開催できない日もありますので、事前に園のほうに連絡をお願いします。
○利用できる方
・地域の子育て中の保護者どなたでも参加できます!!
・おじいちゃん、おばぁちゃんもお孫さんと是非ご参加ください!!
○利用日
・月~金曜日(園の閉所日は除く・・・)
・実施時間 (午前10時~11時)
一緒に楽しく子育てしていきましょう~!!
連絡お待ちしています。
※コロナウイルス感染防止の為、参加される方には検温・手洗い(アルコール消毒)・保護者の方にはマスク着用での参加をお願いしています。
ご協力よろしくお願いします。
み~つけた! つき1組
勝つぞー! そら1組
のりぺったんしたよ☆ほし2組
カレー作ったよ~♪ つき2組
Let's English♪ そら2組
山を高くするぞ~!ほし1くみ
かわいいお花~!つき1組
よろしくね♪ そら1組
よし~!たくさん遊ぶぞ~♪ほし1組
ピカピカにするぞ! そら2組
ゆたかこども園で過ごすのも今週で最後の年長さん。先週から少しずつ一年間お世話になった園の大掃除をしています。子ども達から掃除場所のアイディアを聞きながら、園をきれいにしてきました。
ゆたか遊園地たのし~い♪ そら1組
年長さんはゆたかこども園で過ごすのも残りわずか!ゆたかこども園での楽しかった遊びを振り返り、今日は皆がやりたい遊びをミックスして「ゆたか遊園地」を作ることになりました♪
なんの遊びを入れるかや誰がどの遊びを用意するのか、どんなルールにするのかなど、皆で意見を出し合って決め、遊戯室でさっそく準備にとりかかります。
フラフープのドンジャンケン・縄跳びの忍者修行・ボーリング・平均台&大型積み木渡りを準備をしながら「これいいね!早くやりたい♪」等、期待いっぱいの声が!
準備も終わり遊び方紹介を終えた後は「ゆたか遊園地」の開園です♪好きなコーナーを回り思い切り楽しんで遊んでいました!
「とっても楽しかった!」「今日はとってもラッキーな1日♪」など充実した様子!楽しい思い出がまた1つ増えたステキな1日になりました☆
クッキー作ったよー♪
みんな手つないで! つき2組
トマトの実がなりました!!ほし2組
たくさん遊ぶぞ~♪ほし1くみ
思い出沢山つくろうね~♪そら1組
読書タイム♪ そら2組
昨日から1号さんが春休みに入り、そら組の2号さんは1・2組合同で過ごしています。みんなでドッジボールをしたり園庭で遊んだりと就学する事に期待を持ちながら楽しく過ごしています。
そして、昨日から読書タイムを始めました!今まで沢山の絵本を読み聞かせしましたが、絵本室にはまだ見たことのない絵本もいっぱい!子ども達は新たな絵本との出会いにワクワクしながら読書を楽しんでいます。
「この絵本面白かったよ!」「その絵本見せてー♪」などと友達と言葉を交わす姿をみるとこちらまで楽しい気持ちになります♪自分で文字を読む練習にもなると思うので、卒園のプレゼントであげた「ロボットカミイ」の絵本を自分で全部読めるようになったらいいなと思っています♪