沖縄県豊見城市 社会福祉法人 金努( KANAYUME )福祉会のホームページ

とよみ保育園、とよみ分園レキオス(社会福祉法人金努福祉会|沖縄県豊見城市)

レキオスブログ~レキオスキッズガーデン日記~Lequios kids garden blog

セミとり楽しいな♪(きりん組)

2022/07/22

毎朝園庭の木にたくさんのセミがとまり、セミの鳴き声が毎日聞こえてきます。鳴き声がする木を見上げ、子どもたちは「あ!いたよ~」「高いところだな~取れるかな~」等と虫取り網の棒を調節しながらセミとりを楽しむ姿が見られます。
また、捕まえたセミを図鑑で調べたり、オスメスの区別や足の数を観察したり、鳴き声はどんな鳴き声かな?等と観察をして楽しんだ後は「また来てね~」と木に放してあげ、また明日もセミ取りしよう!とセミ取りに夢中のきりん組さんです。

せみを触ってみたよ!(ひよこぐみ)

2022/07/21

園庭にいるせみをひよこ組さんに持ってきました~!初めて見るせみにみんな興味深々!!
最初は驚く子もいましたが、「なんだろう~」と指でツンツンと触ったり、虫の感触を不思議そうな表情で見ていました!

オオゴマダラ見つけたよ!(らいおん組)

2022/07/20

先日の園庭遊びの際、葉っぱの後ろにオオゴマダラが隠れているのを、発見したきりん組さんたちに教えてもらいらいおん組さんも見に行ってみると、とても大きくてきれいなオオゴマダラが!目をキラキラ輝かせながら「おおきい!」「さわりたーい!」と興味津々!
保育士に頭や肩の上に乗せてもらったり、優しく触れてみたりとオオゴマダラに夢中になっていました^^


今日は何して遊ぼうかなぁ~♪(ぞう組)

2022/07/19

園庭に出ると、お友だちを誘って元気に駆け出していきます!
「泥団子つくろ~」と一緒に作って泥団子の固さを確かめ合ったり、ハイビスカスの花を並べて「いらっしゃいませ♪」と花屋さんごっこがはじまったりと、園庭ではいろいろな遊びが広がっていました✿

お山のすべり台!(くま組)

2022/07/15

園庭遊びが好きなくまぐみさん。保育士がザックザックと砂場に砂山を作り始めると・・・「先生すごーい!!」「力持ち~」と興味を持ち始めた子ども達♪「もっと高く、大きくしたいな~」と声を掛けると「手伝ってあげるよ!」と小さなシャベルを持って来て大きなすべり台作りが始まりました(^o^)

完成した山に登ったり、すべり台にしてみたりと

全身泥だらけになって楽しみました♪


水遊び最高~!(きりん組)

2022/07/14

もう夏がきて毎日が暑いですね…(笑)            園では8月まで毎週金曜日に水遊びを行っています!!      
  
             
水鉄砲や水風船などを使って子ども達同士で掛け合ったり、先生達にも掛けて楽しく遊んでいますよ(^^)/          

冷たくていい気持ち~♪(うさぎ組)

2022/07/13

今日は子ども達が楽しみにしている水遊びの日。タライの中に入っている水をペットボトルの容器ですくってみたり、穴の開いた容器から水が降ってくる様子を楽しそうに見ています。 水鉄砲にも挑戦。水を入れようとしてどこから入れるのかな?と水鉄砲を眺めたり、水がなかなか出ず穴の中をじっと見つめている姿が見られましたよ。

先生みてぇ~(らいおん組)

2022/07/12

セミの鳴き声にも負けず、元気いっぱいのらいおん組さん。園庭に出ると、わーい!と勢いよく駆けだし「先生見ててね」と鉄棒へ…鉄棒10秒ぶら下がりにチャレンジ中。10秒ぶら下がれたよ!と素敵な笑顔を見せてくれました。


また別の方から、先生見てぇ~と呼ぶ声が…バッタ捕まえたよ!と見せてくれました。小さなバッタかわいいね(^^)まだ小さいから逃がしてあげようね!と優しい言葉かけが出来る、らいおん組さんですよ。

どこにいるかなぁ~??(ぞう組)

2022/07/11

登園してくる子ども達を、毎朝元気な鳴き声でむかえてくれる園庭のセミさんたち・・・
「今日も、あそこにとまっているね」と虫取り網を片手に木の上の方を眺めています。捕まえて木にとまらせて観察していると、「背中の部分を持つんだよ」「お腹にオレンジ色の物がついているのがオスなんだって」と友だち同士で教え合ったりする姿が見られました♪また、バッタや蝶などを見かけると追いかけたり、しゃがみこんで探したりと虫取りに夢中になっていますよ!

どんなかたち?(くまぐみ)

2022/07/08

野菜を使ってスタンプ遊びをしました。オクラとピーマンを触ったり、においをかいだり。切って中を見せると「種があるねー」「お星さまみただねー」と話をしながら見入ってましたよ
オクラやピーマンを絵の具につけ、ペタペタと野菜の形がついていく様子を嬉しそうに見ながら、スタンプ遊び楽しみました!

今日は何の日?(きりん)

2022/07/07

今日は七夕集会を行いました!

七夕クイズ(七夕の日は何月何日?・七夕の日には何ていう川ができるの?等)や紙芝居、自分の願い事をみんなに発表をして盛りあがりましたよ~(^^♪



                      

お水パシャパシャ水遊び♪感触マット遊び♪(ひよこぐみ)

2022/07/06

初めての水遊び~♪お水怖がるかな?大丈夫かな?という心配もなんのその!!

お水を手で触って、パチャパチャ跳ねる様子を楽しんだり、水の滝にも触って気持ちよさそうでした~♪


感触マット遊びでは、チクチクとした人工芝の感触に最初はびっくり!!でもだんだんと慣れてきて、つぶつぶやチクチク様々な感触を足の裏や手で触って楽しんでいます☆

くるくる回せるよ!

2022/07/05

暑い日が続いていますが、元気いっぱいのらいおん組さん。園庭に出ると、かけっこをしたり砂場遊びをしたりと楽しんでいます。
ここ最近はフラフープにも挑戦中!
くるくる回すのは少し難しそうですが「先生みててね~!」と言って失敗しても何度も挑戦し頑張り屋の子どもたちです♪
いつかフラフープ名人がらいおん組さんにも表れるかもしれませんね!
「こんどパパとママにもみせる!」と意気込んでいますよ~

ねんどあそび  (ぞう組)  

2022/07/04

久しぶりの粘土あそび!!今日は、パン屋さんになりみんなでたくさんパンを作りました。「先生~恐竜パン作ったよ‼」や「ケーキパンいっぱい作ったよ」など子供たちなりにイメージした物を自由のままにつくってました。


そして、完成した作品は展示して,らいおん組、きりん組さんたちに自分の作品を紹介してよろこんでました。

やってみよう!!(くまぐみ)

2022/07/01

くま組さんに進級して1回目の遊導体操に参加しました。今回はパイプ椅子を使ってトンネルくぐりをしたりしました。“どうやったら通れるか?”を自分で考えて進む子どもたち、、、見ていてハラハラドキドキでしたが、とても上手でしたよ。
腕の力もついてきてよじ登りは、すばやかったです(^^♪










  

頑張るぞ~‼(きりん組)

2022/06/30

園庭に出ると「竹馬の練習したい!」と一人の子が言い出すと「〇〇もやる~」ときりん組のお友達が集まり、「お~!○○さん何歩歩けた!」と,喜び合ったり、励まし合いながら頑張る姿が見られますよ。


足の指に頑張り豆ができても、「まだ頑張る~!」とやる気満々のかっこいいきりん組さんです。

お日様キラキラ☆

2022/06/29

晴れの日が大好きなうさぎ組さん。お外で思いっきり遊んでいます!しっぽ取りやフラフープ遊びをして体をたくさん使って遊んだり、散策をして、お花や菜園畑を観察したりしています。菜園畑では玉ねぎが顔を覗かせているのに気付くと、しゃがみこんでじーーっと観察。先生と一緒に収穫すると嬉しそうに色々な角度からみていました。これなあに?ときかれると「たまねぎ!」と答えていました。

物の名前を日に日に覚えていっていますね(^^)/





砂場遊びでは、お料理ごっこを楽しんでいます。完成させると、お友達や先生に「あーん♡」と言いながら食べさせてくれます。

最近はケーキやアイスクリームがブームで「♪ハッピーバースデイ」や「♪アイスクリ~ム~」の歌を歌いながら、楽しそうに作っていますよ。

大きくなぁ~れ!(らいおん組)

2022/06/28

6月中旬に、ネギ植えをしました。らいおん組さんに球根を見せると、「これから、ネギが出てくるの?」と不思議そうな表情をしていましたが、ネギが出てくるの楽しみだね!と会話をしながら、牛乳パックに土を入れて球根を植えました。

ネギを植えてから、2週間が経ちました。朝、登園したらネギさん大きくなっているかなぁ~?とネギの観察をしたり、水やりも楽しんで行っています(^_^)
どのぐらい成長するか、楽しみにしてて下さいね!


元気いっぱい!!(ぞう組)

2022/06/27

暑い日が続いていますが、「せんせーい、園庭いきたい!」と元気いっぱいの子ども達!園庭に出ると、追いかけっこをしたりジャングルジムに登ったりと楽しんでいます。最近の女の子の遊びのブームは「あーぶくたった」
「トントントン何の音??」と聞かれると「お花の揺れてる音」「車が通る音」など、考えながら答え「あー、よかったぁ」と笑顔が見られたりドキドキ・ワクワクしながら遊びを楽しんでいます♪

バランス〜バランス〜♪(くまぐみ)

2022/06/24

体を動かすのが大好きなくま組さん!!平均台に挑戦しました。1本ロープの上をゆっくり歩き、平均台では山になっている方を使って足を交互に出して前へ進む、最後はカニ歩きに挑戦!!と難易度を上げて楽しみました。落ちそうになると「おっとと〜」と声を上げて楽しんでいましたよ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62