沖縄県豊見城市 社会福祉法人 金努( KANAYUME )福祉会のホームページ

とよみ保育園、とよみ分園レキオス(社会福祉法人金努福祉会|沖縄県豊見城市)

レキオスブログ~レキオスキッズガーデン日記~Lequios kids garden blog

お花いっぱいきれいだね♪(うさぎ組)

2023/02/17

お花がいっぱいだ~!
お兄さんお姉さんクラスのお花の植え替えをしているところをお手伝いしてくれました♪  「お花、赤いね!ピンクだー!」、「かわいいね」「食べたらめーよ!」などみんなでたのしくお話しながらお手伝いしてくれたうさぎ組さんです♪




きれいに畳めるかな(らいおん組)

2023/02/16

給食前のお着替え。立ったままパンツやズボンを履けるようになってきて、洋服の前後もわかるようになりお着替えもとても上達してきました。お着替えの後の脱いだ洋服を片付けるまでがお着替えだよと子どもたちにはお話してきましたが、その脱いだ洋服をただ袋に入れるのではなく「きれいに畳んでいれる」を練習中です!
特に、洋服を畳むのは少し難しいけれど、保育士やきりん組のお兄ちゃんやお姉ちゃんに手伝ってもらいながら一生懸命頑張っていますよ!
ぜひ、ご家庭でも洗濯物畳みなどお手伝いでさせてみてくださいね。


きりん組さんと一緒に♪(ぞう組)

2023/02/15

きりん組さんと過ごす時間も残りわずかとなりましたね。
お部屋では、折り紙の折り方を教えてもらったり、一緒に絵本を見たり、とても仲良し♡ また園庭では、ドッジボールや鬼ごっこなど、きりん組さんがリードしながら遊びを進め、ぞう組さんは憧れのまなざしです。楽しい声につられて、らいおん組さんも参加したり賑やかに遊んでいますよ♪

出来るかな??(くまぐみ)

2023/02/14

昨日は月に1度のリトミックの日でした♪毎回新しい事に挑戦する時間が楽しい子供達。みんなワクワクで参加していました!バスごっこは回数を重ね上手に出来るようになり、難しいリズム打ち(ターン・ターン・テテッテテ)も手足を上手に使って出来るようになりました☆


園庭遊び♪(きりん)

2023/02/13

今日の気温は25度を超えていましたね~(笑)そんな中きりん組のお友達は元気よく園庭で遊んでいましたよ!


みんなで鬼ごっこをしたり、ストライダー、ジャングルジムに上って子ども会議をしていました(笑)

今日も元気いっぱい!(ひよこ組)

2023/02/10

園庭がだいすきなひよこ組さん! 園庭にあるお花を見つけて、トコトコ駆け寄り、じーっと見たり触ったり、スプーンで土を掘ったりして楽しんでいますよ^^
ブランコでは、バランスを取ろうと、おっとっと、、と頑張っています!だんだんバランスもとれるようになってきました!
にこにこ笑顔で明日もがんばるぞ~!

美ら海水族館に行ったよ!(きりん組)

2023/02/09

待ちに待った遠足!天気にも恵まれ、大きな観光バスに乗って美ら海水族館へ行きました。


水族館では、色んな種類の魚、水槽を見て回り終始大興奮の子どもたちでした。そして貴重なジンベエザメのエサやりも見ることができましたよ♪子どもたちはチンアナゴがとてもかわいかった様です♪


イルカショーではイルカ達の芸当に「スゴーイ!!」と拍手がとまらない子どもたちでした。



帰りのバスでは美ら海水族館での楽しかった話をしながら、いつの間にか眠りについていた子どもたちです。きりん組での楽しい思い出がまた一つ増えました♡


楽しかった遠足!

2023/02/09

先日、ぞう組さんと一緒に「おきなわワールド」へ遠足に行きました。バスの中でクイズを楽しんでいると、あっという間におきなわワールドに到着!エイサーを観ようねと声をかけると、もしかして、きりん組さんがエイサーするのかな?と可愛い会話も聞かれました(^^)エイサーの迫力に目を丸くし見入っていた、らいおん組さん。次に獅子舞いが登場すると、ビックリした様子でしたが、手拍子をしながら演技を楽しく観賞しました。


このタンクの中には、なんとハブが150匹も入っていて、子どもたちも、すごーい、こんなに沢山のハブ見たことないよーと驚いていましたよ。


遠足当日は、天気も晴れてくれて、おきなわワールドでお弁当を食べることが出来ました。お弁当作り、ありがとうございました。子どもたち、とても喜んでいましたよ(^^)

♪遠足♪(ぞう組)

2023/02/08

ぞう組さんがとっても楽しみにしていた遠足の日が来ました。前日からおきなわワールドってどんなところ?や友だち同士でどんなお菓子を持ってくるかなどの遠足の話題で子どもたちは大はしゃぎ。
朝はみんなにこにこで登園して、おきなわワールドに行きました。エイサーやハブとマングースショーを見て大はしゃぎのぞう組さんでした。

ビー玉コロコロー!(くま組)

2023/02/07

制作の時間に、ビー玉に絵の具を付けて箱の中で転がし模様付けをしました
真剣な表情で転がす子や楽しそうに転がす子。見ていて可愛らしかったです。階段飾りになるので楽しみにしてい下さいね。

鬼は外~!!(きりん組)

2023/02/06

子どもたちがドキドキしながらも楽しみにしていた節分の日!自分で作ったお面をつけて「鬼は~そと~、福は~うち~」と声をそろえて言っていた子どもたち。


鬼が登場すると、怖くて泣いてしまう子もいましたが、新聞紙で作った豆を鬼に向けて投げて鬼を追い払うことができました。


最後には鬼さんと握手をすることができました。



ミニ生活発表会がんばったよ♪(ひよこ・うさぎ組)

2023/02/03

2月2日はミニ生活発表会がありました。お名前を呼ばれると「はーい」と元気よくお返事♪リズムに乗ってノリノリで踊っています♪緊張しながらもお母さんたちを見つけて嬉しそうにしていました(^^)力の強い鬼さんになりきって「鬼のパンツ」を踊りました♪大勢の人の前で緊張しながらも笑顔を見せてくれましたよ。お父さん・お母さん・そしてご家族の皆様、温かい声援ありがとうございました。

オニできたよ~(らいおん組)

2023/02/02

明日は、2月3日節分です。鬼が来るの?どうやって、やつけるの?と子ども達の会話が聞こえてきました。そこで節分の紙芝居を読むと、そこからヒントを得たようで…みんなで豆を作ることにしました♪豆まきの豆を、新聞紙で沢山作りました。沢山あるから、鬼さんビックリして逃げるはずね!と嬉しそうです(^^)鬼面も作り、鬼退治の準備は整いました。
可愛いオニ!怖いオニ!優しいオニ!おじいちゃんオニ!個性豊かなオニが出来ましたよ。明日は、鬼面を被って鬼をやつけるぞ!と楽しみにしています。お話を聞いてみて下さいね。

今日は何して遊ぼうかぁ~(ぞう組)

2023/02/01

園庭に出ると、「せんせい、ジャングルジムにのぼりたい!」「大縄跳びしたい!」と元気いっぱいにかけていきます。
砂場では、山を作り道を通したり、トンネルを掘ってみたり、また、女の子たちは花壇の花をみて「ランチルームにかざったらキレイじゃない??」と鼻歌を口づさみながら楽しそうに花を摘んでいましたよ✿

おめでとう♪(*'▽')(くま組)

2023/01/31

1月生まれのお誕生日会をしました!ほとんどのお友達が3歳を迎え、お友達同士の言葉のやり取りや関わりが増えてきたくま組さん!お友達から誕生日児への質問にも、自分で考えてお話する姿に感動しました♪みんなでお誕生日の歌も歌い楽しいお誕生日会ができました☆



発表会の思い出♪ お面作り!(きりん組)

2023/01/30

子どもたちは発表会が終わりひと段落ついてまた今日から元気よく遊んでいる様子が見られます。今日は発表会の思い出を絵に描いてみました。


「発表会またやりたいね」や「エイサー踊りたい」など楽しかった出来事を話しながら書いていました。

また、節分の日に向けて鬼のお面作りもしました。


「角は一本がいい」「牙は二本がいい」など自分好みのお面を作っていたきりん組さんでした!

新聞紙のシャワ~!(うさぎ組)

2023/01/27

新聞紙のシャワーは子ども達が大好きな遊び方の一つです。ビリビリ~と破いた紙を自分たちでエ~イ!と上へ飛ばしてみたり、子ども達の上から保育士がシャワーの様に降らせると手を伸ばしてみたり、いつ紙が降ってくるのかドキドキとその瞬間を待った りと大はしゃぎです。

もうすぐ発表会!(らいおん組)

2023/01/26

いよいよ今週土曜日に生活発表会が行われます。最初に始めたときから何度も何度も練習を重ね、頑張ってきました!
「うさぎさんかわいいね!」「おおかみさんかっこいい!」とお友達同士で励まし合いながら練習する姿はとても可愛らしくて成長を感じますよ~!
大きい舞台に、初めての発表会で緊張するけど・・・保護者の皆様に見てもらうためにらいおん組らしい姿をお見せできればなと思います。
劇遊びではこんなに可愛らしい姿で登場しますよ~
楽しみにしていてくださいね。

できるかなぁ~??(ぞう組)

2023/01/25

英語では、いろいろな動物になりきってセイラ先生とポーズをとって楽しみました!猫のように伸びをしてみたり、フラミンゴのように片足立ちをしたり、お猿の真似っこをしてみたり、お友だちと一緒に「こんなポーズできる??」と、見せ合いながら楽しんで参加していましたよ。

何が出来たかな~??(くま組)

2023/01/24

初めて粘土遊びに挑戦したくま組さん♪一人ずつ粘土を配ると、目をキラキラさせて喜んでいました!「何作ろうかな~?」

とお友達と話しながら作る子供たち・・・最初はみんなコロコロとお団子作りをしていましたよ(^^♪指先を使って遊び込む力がついてきたようで、じっくり楽しむことが出来ました!!


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62