Lequios kids garden blog
こいのぼり掲揚式
2019/04/22
19日にこいのぼり掲揚式を行いました。朝登園してきた子ども達は、「今日、こいのぼりあげるんだよね~」「こいのぼり掲揚式たのしみだな~」等の声が聞かれ、とても楽しみにしている様子でした。 はじめのこいのぼり集会では、ホールでぺ-プサートやパネルを使って、こいのぼり(こどもの日)の由来について説明しました。「こいのぼりは、始めは鯉だったんだね」「あきらめないで滝をのぼったからりゅうになって、こいのぼりになったんだ」等と、由来についても興味を持った様です。
いよいよ園庭に出て、待ちに待った掲揚式!みんなでこいのぼりの歌をうたい、きりん組さん全員でゆっくりとロープを引くと、ぞう組やらいおん組は自分で作ったこいのぼりを手に持ち、「がんばれ~」と応援したり、こいのぼりが揚がると、「やった~」と、拍手をしこいのぼりに手を伸ばし喜ぶ子ども達でした 五月晴れの空の下、風に吹かれ気持ちよさそうにおよぐこいのぼりが子ども達の健やかな成長を見守っていますよ。